
朝晩めっきり涼しくなったな~と思ったら
もうお彼岸なんですね
もう1週間も前ですが
伊香保のクラシックカーミィーティングというのを見てきました
場所は渋川ハイランドパーク横の広い空き地
近県のクラシックカーマニアが一斉に集まってきます
愛車の交歓会みたいなものでしょうか?
エントリーして、決められたコースを決められた時間内に走りきるという競技
ゼッケンだけで確認しても300台は超えていたと思います
ただ保管し飾っておくのは簡単だけど
ちゃんと公道を走れなければならないのできっと
この日のためにクラシックカーを維持するのは大変なんでしょうね
見てるだけの私でも、あまりの懐かしさに嬉しくなってしまいました
昔のスカイラインやスバルのてんとうむしとか
ほんとにまだ走れるの?っていう車が沢山集まってました
そんな中、私が小さい頃父が乗っていた車も見つけました
日野コンテッサー
ほんとに懐かしい
ネットで改めて調べてみたら、なんとこの車の歴史・・・私と同じです(笑)
今は乗用車すら作っていない日野なので、維持していくのは大変だろうな~と感心しました
さらにコンテッサの前に乗っていたのが
ルノー4CVだったのですが
これも実は日野が生産を任されてた頃があったんですね
さすがに4CVはこのイベントでは見ることはできませんでしたが
コンテッサーが走れるってことは、まだ日本のどこかには動く4CVが存在するんでしょうね
渋川ハイランドパークの観覧車
久しぶりに近くで見ました
たまには童心にかえって観覧車も乗ってみたいなと思う今日この頃です